番外編、鉄道の旅

2005年12月 土讃線、予土線、伊予鉄道 他

 

 

岡山駅にて、アンパンマン列車。

 

<1日目>

 

 

年末恒例の、岡山での仕事のついでの乗り鉄。

今回は、四国の末端を目指すことに。

 

仕事の前に時間があったので、未乗だった

宇野線を乗りつぶす。

 

宇野線へは、茶屋町で乗り換え。

宇野への直通列車は少ない。

 

 

宇野行きの普通列車。

 

 

 

 

宇野線の列車は、昔は荷物電車改造の古い電車だったが、

マリンライナーに223系が投入されてからは、

余剰となった213系が使われている。

この電車、オールクロスシートで快適!

 

終点宇野駅

 

周辺は、昔のヤード跡か?

だだっ広い空き地が広がっている。

 

 

宇野へは約25分で到着。

途中の駅は、昔、優等列車や貨物列車が走っていた名残で

ホームの有効長が非常に長い。

2両編成の電車では、明らかに持て余している。

 

宇野駅といえば宇高連絡船。

すぐ目の前には瀬戸内海が広がる。

 

 

この日は岡山でお仕事。

そのまま岡山に宿泊して終了!

 

 

 

 

 

午前7時前。まだ辺りは薄暗い。

 

 

 

<2日目>

 

今日はまず、特急南風に乗って、四国の末端の宿毛を目指す。

まだ薄暗い中、705発の南風1号に乗車。

 

南風1号

 

瀬戸大橋を渡る頃、明るくなってきた。

 

 

高知駅は高架工事の真っ最中だった。

 

 

 

 

 

 

途中、大歩危駅で岡山行きアンパンマンと交換。

 

 

 

約2時間半で高知に到着。更に南を目指す!

 

 

窪川からは土佐くろしお鉄道へ。

 

高知を出発後、須崎辺りまでは海は見えないが、

その後は、海と山を縫うように風光明媚な中を土讃線は進む。

 

土讃線は窪川までだが、その先宿毛までは

土佐くろしお鉄道に乗り入れる。

 

 

以前は中村までしか路線はなかった。

 

 

宿毛駅は近代的な高架駅。

 

岡山から約5時間。ようやく終点の宿毛に到着。

でも、風景が良いので飽きません。

 

宿毛駅は町外れにあるので、周辺はヒッソリ。

 

 

窪川行きの普通列車。

 

宿毛からは普通列車で、窪川へ折り返す。

特急と違い、のんびりと走っていく。

 

 

窪川の手前、川奥信号所で予土線と合流。

 

 

 

窪川駅

 

窪川に到着後、今度は予土線に乗って宇和島を目指す。

 

列車の発車までには時間があったので、駅前で時間をつぶす。

 

駅構内は案外広い。

 

 

宇和島行きは、キハ54だった。

 

予土線の列車はほとんどがキハ54である。

この系列、北海道や九州でも走っているが、

JR四国のそれは、全てロングシートで味気ない。

 

長〜いロングシート!

 

 

再び川奥信号所。

列車交換も行なう。

 

 

窪川〜川奥信号所間は、土佐黒潮鉄道と重複区間である。

さっきも通った線路を再び進む。

 

川奥信号所で路線は別れ、予土線は左側へ向かう。

 

 

左手下に見えるのは、ループ線を降りた

土佐くろしお鉄道線。

 

 

雪が薄っすらと積もっていた!

 

江川崎からは、四万十川と別れ

どんどん県境の山中へ入っていく。

 

 

予土線は、全線開通が昭和49年と比較的新しい。

清流四万十川に沿って走るが、長〜いトンネルも多く

規格が新しい事をうかがわせる。

 

 

沿線の風景は美しい。沈下橋も見える。

 

約2時間の乗車で、宇和島に到着。長かった〜!

 

 

ようやく宇和島に到着。

本日は宇和島に宿泊!

 

 

 

 

 

宇和島は雪だった!

 

 

 

<3日目>

 

翌朝目覚めてみてビックリ!

なんと一面の銀世界だった!

 

意外だが宇和島周辺は、結構雪が降るのです。

 

今日は予讃線を北上。

途中、伊予長浜廻りの旧線も乗車する予定。

 

 

松山行き特急「宇和海」で出発!

 

 

雪をかぶって寒そうな、みかん畑の間を予讃線は北上。

併走する国道は、すごい渋滞していた。

 

 

伊予市で乗り換え。

 

すぐ近くには、伊予鉄道の郡中港駅がある。

 

 

宇和海は松山行きだが、伊予長浜廻りの旧線に乗車のため

手前の伊予市駅で下車する。

 

ここからは旧線廻りの大洲行きに乗車する。

 

 

旧線廻りの大洲行き。

 

 

旧線は景色がきれい!

トロッコ列車でも走らせたら良いのに。

 

 

伊予市駅の次の、向原から旧線は分岐。

新線は内子経由で、山を長いトンネルで一気に越えるが

旧線は風光明媚な、瀬戸内海に沿って走る。

 

旧線は、駅の雰囲気も抜群!伊予長浜駅。

 

 

 

大洲で、新線と旧線は再び合流する。

 

 

 

 

伊予長浜を出ると、海からは離れて、肱川沿いに

伊予大洲を目指す旧線。

大洲が近づくにつれて雪が増えてきた。

 

四国とは思えない積雪。

 

分かりにくいが、後ろには大洲城が。

 

大洲からは、松山を目指して再び宇和海に乗り込む。

内子を越えてトンネルを抜けると、雪はほとんど無くなった。

 

行ったり来たりして、ようやく松山に到着。

 

 

こちらは最新鋭の2100型。

 

こちらは主力の50型。

 

 

 

 

松山から大阪へは飛行機で帰るのだが、まだ時間があったので

伊予鉄道の市内線に乗ってみた。

 

途中、坊ちゃん列車ともすれ違った。

 

普段は道後温泉駅に展示されている。

 

 

おなじみの道後温泉。

 

あまりにも寒いので、道後温泉に入って温もった。。。

 

 

道後温泉周辺は、雰囲気も抜群。

 

 

 

 

 

家の裏を縫うように走る環状線。

 

伊予鉄道の市内線には、あまり知られていないが、

お城の周りを1周する環状線がある。

 

家の軒をかすめて走る、まさに生活路線。

乗車率も良い。

 

 

古町駅では、郊外電車の線路と平面交差。

車両基地もここにある。

 

 

 

この後、松山空港から飛行機で大阪へ。

駆け足の四国乗りつぶしは終了!

 

 

inserted by FC2 system