番外編、鉄道の旅
2005年10月 大糸線 撮影
まず手始めに小滝駅にて。 谷間の駅の早朝なので、まだ日が当たらない。 根知駅を豪快に発車? 煙がいい! |
今回は乗りつぶしではなく、撮影のみ。 国鉄色が復活したキハ52を求めて、大糸線に行ってきた。 若干の仕事も兼ねてキャンカーで行ってきたので、 駆け足の撮影となった。 根知駅にて。 大糸線色と、国鉄色の交換。 |
北小谷付近の踏切から後追い撮影。 ガイドブックなど何も見ずに行ったので、 撮影ポイントを探すのに苦労した・・・ 中土駅近くの鉄橋にて。 |
平岩駅付近の鉄橋にて。 こちらも平岩駅付近。 まだ紅葉には少し早かったが、風景の素晴らしい大糸線。 積雪の時期にでも行ってみたい。 |
千国〜白馬大池間にて。 |
撮影を終えて、飯田へ向かう途中で、 JR東日本区間で、少し撮影。。。 本当は特急を待っていたのだが、時間が無くて 普通電車のみとなりました。 |
|
こちらは、おまけの写真。 小谷温泉近くの鎌池にて、見事な紅葉。 標高が高いので、この辺りは見事な紅葉だった。 |
|
|