番外編、鉄道の旅

2002年12月 可部線、広島電鉄 他

 

 

電車は可部まで。ここで三段峡行きに乗換え。

 

 

恒例の?岡山での仕事の後の、乗り鉄。

今回は廃止間近の可部線に乗ってきた。

可部線の、可部〜三段峡間は、200312月廃止となった。

 

可部線は実質2つの路線に分かれている。

広島〜可部までの電車区間。

そして可部〜三段峡までの気動車区間である。

 

可部までは広島の通勤区間といった趣きで、住宅も多い。

 

可部から先は、一気に山の中へ。

 

 

三段峡付近は、雪が積もっていた。

 

三段峡駅前にはC11が保存されている。

 

 

 

可部〜三段峡は、太田川の渓流に沿ってのんびりと。

 

かなりの山の中であるが、途中、中国自動車道が迫ってきたり、

結構大きな街もある。

 

しかし乗客は少なく、廃止もうなずける。

 

 

駅前の、存続希望の横断幕。

 

線路はここで途切れている。

 

この路線は、最終的には浜田まで延伸の計画があったらしいが、

工事は凍結され、三段峡で線路は途切れている。

 

 

三段峡駅の時刻表。寂しい〜!

 

 

 

JR広島駅

 

 

可部線を折り返し、広島へ戻る。

 

 

広島〜宮島まで、広島電鉄に乗車。

古い車両もたくさん走っている。

元、西鉄福岡市内線の電車。

 

 

 

当時、最新鋭のグリーンムーバー。

 

頻繁に電車はやって来るので便利!

 

 

広島駅から少し歩いて、少し撮影など。

 

 

元、京都市電。

 

こちらは、グリーンライナー

 

 

 

グリーンムーバーの運転台。

 

車内も非常にモダン!

 

 

八丁堀電停からグリーンムーバーに乗り、一路宮島へ。

 

西広島(己斐)までは併用軌道で、車にもまれながら

ゆっくりと走るが、ここを過ぎると専用軌道となり

一気にスピードも上がる。

 

 

己斐からは専用軌道となる。

 

 

 

広電宮島駅

 

 

程なく、左手に海が見えてくると、宮島に到着。

 

 

乗降口には、ほとんど段差がない。

 

 

 

宮島駅前のフェリー乗り場。

宮島へ渡るにはここから。

 

 

宮島からはJRに乗って広島へ。

その後新幹線で帰着しました。

 

 

inserted by FC2 system