長崎・佐賀方面キャラバン

2002/3/24〜3/30

 

 

 

 

2002/3/24(日)

 

九州へのキャンプ旅行はこれで3回目となる。

 

今回のアプローチには、泉大津発の

阪九フェリーを利用。港が家から近いので便利!

 

16:30発、20:00発の2便があるが、早くから行動

したいので、16:30発を選択。

新門司港着は朝の5:30。

 

 

この便だと、夕焼けの明石海峡大橋も見ることが

できる。

 

それにしても大きい!

 

 

 

2002/3/25(月)

 

新門司港から、九州自動車道を通り、

筑後川に掛かる、国鉄佐賀線跡の、昇開橋へ。

 

今は、人や自転車が通る橋となっている。

橋の上下機構は今でも使われている。

 

その後、柳川へ向かい、船下りを楽しむ。

 

まだ、観光シーズンには少し早いので、

とても空いており、静かな風情がよかった。

 

 

小腹が減ったので、船着場近くの「たこ焼き」の

うなぎ入り「うなたこ」を食べた。

 

うなぎがフワフワでとてもおいしかった。

 

 

 

船の到着場所から、駐車場までは結構あるが、

徒歩で戻ることに。

 

船下りでは通らない、たくさんのお堀があり、

なかなか風情のある街である。

 

 

柳川を出発後、国道を経由、長洲港から

有明フェリーに乗船、島原半島の多比良港まで。

 

約1時間の船旅。

 

うす曇だが、雲仙も望むことができた。

 

娘らは、カモメにかっぱ海老せんをあげていた。

運がよければ、イルカも見ることができるらしい。

 

多比良から、国道251号線を島原へと向かう。

 

島原では、街中を散策する。

車は、お城横の文化会館の駐車場に

停めておいた。(無料)

 

武家屋敷が多数残されており、タイムスリップ

したような感覚も。

 

 

 

この街は、歴史的な史跡も多いが、湧き水も豊富。

 

水がきれいで豊富な所は、大好きです。

 

 

この日の泊まりは、道の駅みずなし本陣ふかえ。

 

場内に温泉もあり、またPも広いので、P泊には

好適。

 

土石流被災家屋保存公園も併設されており、

噴火の凄まじさを感じることが出来る。

 

大阪ナンバーのリバティが1台泊まっていた。

 

 

 

2002/3/26(火)

 

朝から、長崎へ向かう途中に、雲仙に登る。

 

曇り空だったが、雲海と有明海の眺めが

幻想的だった。(寒い!)

 

午前中は、ひらすら長崎を目指して走る。

 

お昼前に長崎到着。

 

駐車場に高さ制限が多く、停めれる所がなかなか

ない。

ようやくコインパーキングを見つけて停める。

 

市内の観光は、チンチン電車と徒歩。

 

グラバー園、オランダ坂、中華街など、おきまりの

コースをウロウロする。

 

昼食は、中華街で長崎ちゃんぽんと皿うどん。

うまかった!

 

観光後、今夜の宿泊地、大崎オートキャンプ場へ。

夜からの雨で、オーニング下に蚊が集まって

来たのにはマイッタ。貸し切り状態。

 

 

 

2002/3/27(水)

 

夜に降った雨も、明け方には上がった。ラッキー。

 

 

今日はまず、ハウステンボス横を通り、西海橋へ。

 

ここは潮の流れが速く、鳴門と同様に、うずしおが

見られる。

 

桜が満開できれかった。

 

次に佐世保市内を通り、九十九島の展望台、

展海峰へ。

 

風が強かったが、島々は美しかった。

 

駐車場横では、菜の花が満開状態。

 

 

 

今日のメインイベント。

 

一度行きたかった街、平戸へ向かう。

 

写真でしか見たことがなかったが、洋風の教会と、

和風のお寺のコントラストはすばらしい。

 

 

海も非常に美しく、もう一度訪れたい街のひとつです。

 

 

 

鉄道好きのパパとしては、ここははずせない。

 

日本最西端の駅、たびら平戸口駅に立ち寄る。

 

 

 

 

 

今日の宿泊は、白岳国民休養地のキャンプ場。

例によって、貸し切り状態。

 

寂しい!!

 

 

 

2002/3/28(木)

 

朝から、海沿いの国道204号線、伊万里を経由して、

唐津へと向かう。

 

唐津くんちの時に一度訪れた事があるが、

この街も、城下町の風情が好きである。

 

 

 

唐津城は、桜が満開で、あちこちで

花見をやっていた。

楽しそう〜〜〜

 

 

 

唐津を後にして、呼子の近く、史跡名護屋城へ。

 

秀吉が、朝鮮討伐の為に築かせたこの城跡、

まさに「つわものどもが夢のあと」であった。

 

注:正面の駐車場は有料です。

  裏側に廻ると(旧国道方面)無料のPあり。

  トイレもあり。

 

今夜は、道の駅桃山天下一、でP泊。

 

夕食は道の駅のレストランで、豪勢に

イカを食べた。

身が透き通っている。うまい!!!

 

 

 

 

 

2002/3/29(金)

 

キャラバン最終日、朝から雨・・・。

 

 

 

有名な呼子の朝市へ。

 

うまそうな魚がいっぱい並んでいた。

 

でも持って帰れないので、干物で我慢。

 

近くの七つ釜へも立ち寄る。

 

天気が悪く、時間も早かったので、他にだれも

いなかった。

 

寂しい!!

 

 

帰りのフェリーに乗るために、新門司港へ向かう。

 

が、子供の頭が少しでも良くなるように、

大宰府天満宮へお参りすることに。

 

さすがに、有名な神社。

雨にもかかわらず、大勢の人出だった。

 

車は少し離れた所に停めて、徒歩で参拝するのが

得策。近くは渋滞ひどい。

 

 

 

 

2002/3/30(土)

 

阪九フェリーで、朝9:00に泉大津港到着。

家まで10分。

 

 

という事で、今回の九州の旅は終わりました。

 

 

inserted by FC2 system